『ささやく河―彫師伊之助捕物覚え』藤沢周平
藤沢周平『ささやく河―彫師伊之助捕物覚え』
スポンサーリンク

午前中から一日、藤沢周平『ささやく河―彫師伊之助捕物覚え』を読んで過ごす。
思いのほか、ページ数も多く夕方までかかってしまった。

元岡っ引きで、浮世絵の版木彫り職人を生業にしている主人公、伊之助が活躍するシリーズの第三弾。
関川夏央の解説にもあったが、このシリーズに関しては作者自身、ハードボイルドの影響を認めている。
そのためか『用心捧日月抄』や『よろずや平四郎』のシリーズに比べると、ユーモアもあまり感じられず、やや硬質な印象を受ける。
警官や探偵が、町方同心や岡っ引に変ったと思えば時代小説とハードボイルドというのは親和性が高いのかもしれない。
読みようによっては池波正太郎や柴田錬三郎の作品もハードボイルドと言えないこともない。

プロットは結構、込み入っているが、リズムの良い文章ですいすいと読める。
藤沢周平の文章は、なんでこんなに心地が良いのだろう。
江戸の人々の営みや風景がすっと視界に入ってくるような文章だ。

今回の物語は、島帰りの老人が殺された事件を発端に、伊之助が事件を追っていくと思いもよらぬ復讐劇がみえてくるというもの。
ところで仕事仲間の圭太が博打にはまった件はどう、決着をみたのだろうか? これを書かないのは、やや物足りなさを覚える。


スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事